こんにちは、「ぽんちょ」です。
私はダイエットの専門家でもなければ、モデル体型でもありません。
Twitterでダイエットアカウントを作って、ゆるゆる頑張っている普通の人です。
先日「ド素人でも、1ヶ月でお腹の脂肪を落として腹筋を割れるのか!?」という検証をやってみました。
条件は
・ダイエットスクールやジムなどには通わない
・家のことや仕事と並行しながら実践する
・過度な食事制限やトレーニングはしない
・友達などからのご飯の誘いを、ダイエットのために断るのはNG(人間関係はダイエットより大切という持論)
この4つの条件のもと、検証を行いました!
迷いましたが先に結果を書いてしまうと、1ヵ月でお腹周りの脂肪を落として、腹筋を割ることに成功ました。
ちゃんとした筋トレやダイエットだと3日も続かないので、1ヶ月間「めっちゃ適当」に「ダメもと」で実践したのですが、バッチリ腹筋が割れたので、その情報をシェアしていきたいと思います!
ド素人だからこそ変に理論にこらず、正しく伝えられる部分もあると思います!
ド素人の実践日記なので、「ダイエットのやり方教えます!」みたいな感じで、ビジネス化するつもりは一切ないのでご安心ください笑
1ヶ月間、1日5-15分ほどのトレーニングで、大きく変わったところは2点。
①お腹周りの脂肪がなくなり、明らかに腹筋が割れて見えるようになった。
②周りから驚かれるほど、肌がきれいになった。
この2点は、自信をもって成果が出たといえます!
体重は少し減ったくらいでしたが、コンプレックスだったお腹周りの脂肪がなくなったことは、最高に嬉しかったですね!
海やプールに行ったときに、写真を撮るのも全く嫌じゃなくなりました。
全く意識してなかったのに、「肌がきれいになったね!」とかなり言われ、予想外のメリットでした笑
私が1ヶ月間の超適当なトレーニングの中で学んだ、ダイエットにおいて重要なポイントは3つありました。
この3つのポイントに沿って、詳しくトレーニングの方法を解説していきます!
最初に目標を立てるときはモチベーションも高いですから、バリバリのノルマを設定しても、数日間は頑張れるかもしれません。
ですが大切なのは、「もうちょっとやった方が良いかな?」くらいのノルマにして、無理なく毎日こなすことだと私は思います。
そうすればちょっと余裕があるときは、「今日はもう少し頑張ろう!」など、自然と前向きに継続できるんですよね。
「やりたくないなー」という気持ちが少しでもあると、やっぱり続かないんですよね(私だけかな?笑)
私が設定していた毎日のノルマは
・アプリに沿って腹筋をやる
・腹筋後にプロテインを飲む
本当にこれだけでした。
細かい部分はこれから説明しますが、大きなノルマはこの2つだけ。
これくらいであればそこまで頑張らなくても、クリアできそうですよね。
加えて時間があるときに、細かい努力をする(後ほど紹介)ことで、腹筋がバッチリ割れました!
腹筋のアプリはアプリストアで「腹筋」等と検索すると、すぐに出てきます。
どれでも大体、30日間で1セットになっていて、クリアするとチェックマークがつくので、やりがいがあります。
最初は楽ちんなのですが、少しずつきつくなっていき、それに頑張ってついていくという感じ!
ただの腹筋だけでなく、ひねりを加えたもの、立って行うものなど簡単なイラスト付きでメニューを提示してくれるので、とても分かりやすいです。
「プランク 30秒」などという感じで、毎日のノルマが出てきます。
全部やっても最初は数分から、最大ても15分ほどなので、そこまでの負担はないです!
腹筋が終わったら、必ずプロテインを飲んでいました。
最初にプロテインを買っておくと、「プロテインの効果を引き出すためにも、トレーニングを毎日やろう!」とやる気が出ます笑
毎日プロテインを飲むことを習慣にしておくと、「今日は飲んでない=トレーニングをしていない」とハッキリ分かるので、トレーニングが習慣化したのも良かったと思います。
プロテインをトレーニング後に飲むことで、
・体に大切な栄養素が摂れて、健康になれる
・筋肉に栄養が行きわたり、トレーニングの効果が大きく上がる
・それなりにお腹にたまるので、ご飯の量を抑えられる
といったメリットがあります。
そして何より「肌がきれいになった」といわれたのは、このプロテインのおかげでした。
10人くらいの人から言ってもらえたので、相当な効果があったと思いますし、ここまで言われたのは生まれて初めて。
正直1ヶ月間、肌のケアは大して何もしていなかったので、思わぬ副産物でした。
宣伝になってしまって申し訳ないですが、私のおススメのプロテインも↓に紹介しておきます!
上でお伝えしたような、少し頑張るトレーニングとは別に、超らくちんなトレーニングも用意しておくととても効果的。
例えば私は
・少し多めに水を飲む
・椅子を座るときは足を浮かせる
・暇なときにお腹をへっこませる
・ダイエットに効果的なサプリを飲む
・我慢できそうなときは、少し食事を軽くする
・加圧シャツを着る
など、一切のストレスが無くできる小トレーニングをこなしていました。
「ちりもつもれば山となる」という言葉があるように、毎日やっていればかなりの効果になると思います。
冷蔵庫を開けた時に、意識的に水を飲むようにしたり、電車で座った時に少し足を浮かせたりなどは、続けていれば勝手に習慣になっていくんです。
効果がないと思っていた加圧シャツも、毎日着れば目に見えて効果が出てくれます。
私は今はもうアプリを使った本格的なトレーニングはしていませんが、こうした小さなトレーニングのおかげで、割れた腹筋を維持できています。
私は友達に「1ヵ月後、このお腹が変わるから期待してて!」と宣言し、モチベーションを上げました。
1か月後に友達も「本当に変わった!」とびっくりしてくれて、大満足でした。
成果を見てくれる人がいると思うと頑張れますし、サボるとバレてしまいますから、やらざるを得なくなります笑
今はTwitterでダイエットアカウントを作っている方も多いので、そのアカウントを活用して宣言してみるのも良いと思います!
ここまでの内容で、私は1ヶ月間でお腹の脂肪を落として腹筋を割り、今もその腹筋を維持できています!
「大した方法じゃない」くらいがちょうど良くて、継続できるんじゃないかなと思っています。
ところどころで私のおススメの商品を紹介させて頂きましたが、もし「宣伝うぜー」と思わせてしまったらごめんなさい!
これからもダイエットアカウントを通して、皆さんと一緒にボディメイク出来たらなと思っているので、よろしくお願いします^^
この記事を少しでも気に行ってくださったら、リツイートやいいねしてくれたら嬉しいです!
Copyright© ダイエット垢@ぽんちょの検証日記! , 2021 All Rights Reserved.